○鑑定コラム


フレーム表示されていない場合はこちらへ トップページ

田原都市鑑定の最新の鑑定コラムへはトップページへ

前のページへ
次のページへ
鑑定コラム全目次へ

1996)レオパレス入居率79.49% ついに80%を切った

 レオパレス21が、2019年11月8日に10月の入居率を発表した。

 入居率は80%を切って、79.49%である。

 サブリースの利益率ラインである80%を切ったことから、これからの諸費用は持ち出しになる。利益率ライン80%とはどういうことかについては、鑑定コラム1981)「 レオパレスのサブリース利鞘は20%か」で、詳しく述べている。

 2019年4月以降の入居率は、下記である。

          2019年4月    82.35%
          2019年5月    81.95%
          2019年6月    81.40%
          2019年7月    80.67%
          2019年8月    80.21%
          2019年9月    80.07%
          2019年10月    79.49%

 レオパレス21は、同日に2020年3月期の第2四半期(2019年4月1日〜9月30日)の決算を発表した。

          売上高    221,517百万円
          営業利益   ▲17,126百万円

 171億円の赤字である。

 2019年3月末と2019年9月末との現金・預金等の比較を行うと、下記である。単位百万円。

                          3月末          9月末         差引額

   現金・預金 84,536 68,852 ▲15,684    建物・構築物 40,542 34,294 ▲6,248    土地 49,221 43,533 ▲5,688    純資産 81,338 56,207 ▲25,131

 2019年3月末から6ヶ月の間に、現金・預金は156億円流出した。

 土地建物構築物は、併せて119億円流出した。
 
 これらを併せて、純資産は251億円流出した。

 月当たり、
            251.31億円÷6≒41.9億円
の資産の流出が続いている。

 この資産流出の中には、10月初旬に発表したホテル3棟、賃貸住宅等15棟の売却も含まれている。このことについては、鑑定コラム1991)「レオパレス ホテル等所有不動産売却」で記している。

 負債を見ると次のとおりである。

 短期の社債・借入金は、
             7,804百万円→7,154百万円
であり、減っている。

 長期の社債・借入金は、
             26,421百万円→23,536百万円
であり、減っている。

 長短期の負債は増えていない。

 銀行は、レオパレス21には新規貸出を行っていないようである。

 企業、ファンド会社の資金援助もなされていないようである。

 2020年3月期の営業損益は、▲280億円の赤字の予想である。


  鑑定コラム1991)
「レオパレス ホテル等所有不動産売却」

  鑑定コラム1981)「レオパレスのサブリース利鞘は20%か」

  鑑定コラム1903)「レオパレスの受注高が激減している」

  鑑定コラム1713)「不動産業売上高2位は飯田グループホールディングス 」

  鑑定コラム2007)「レオパレス入居率79.21%  2019年11月」


フレーム表示されていない場合はこちらへ トップページ

前のページへ
次のページへ
鑑定コラム全目次へ